(株) しくみデザイン
プログラミングできるデジタルスケッチブック”Springin’ Classroom”
ICT端末一つで、絵を描いたり、写真を撮影したり、音を録音・編集したり、文字を使わない直感的プログラミングで動きをつけたりすることで、授業でICT端末を活用し創造・表現する力を養うことができます
(株) インプレス
こどもとIT
学校や家庭でICTを活用して、プログラミングやSTEAM領域を含む多様性ある学びを実現・実践するための情報サイトです
(株) コードタクト
学びとマナビが、ひびき合う。授業支援クラウドなら「スクールタクト」。
データとAIを活用し主体的・対話的で深い学びを円滑に実現する授業支援クラウドとして、児童生徒・先生両者にとって「学校の時間」をより楽しく、豊かなものにするサービスです。
Google for Education
Google Workspace for Education
先生と児童生徒の双方向のコミュニケーションを実現する Google Classroom をはじめ とした様々なアプリケーションを利用でき、授業における協働学習や校務の効率化を図る ことが可能です
NOVAホールディングス (株)
ユース版グローバル人財教育プログラム│英語学習
グローバル人財に必要な力(スキル)とは何か?現代社会において不可欠な「語学力」と「グローバル人財としての能力」を養成するために、育成年代がすべき学習テーマを盛り込んだ次世代型のプログラム
(株) サインウェーブ
AI採点で英語学習!ELST®Elementary【小学生向け・検定教科書準拠・ICT・英検®︎】
スマホ/タブレットで学習する小学生向けのICT英語教材です
(株) デジタル・ナレッジ
KnowledgeDeliver
複数のツールはもう必要ありません。 教材作成→学習→運用管理をこれ一つで。
テクノブロード(株)
QuestCloud
オンライン環境でいつでも理科の実験・観察が学習可能な、ブラウザ対応型理科教材です
(株) EnglishCentral JAPAN
【EnglishCentral】~生きた英語で学ぶ。話せる英語が身に付く。~
生きた英語が使われた1万5千本以上の短い動画をYouTubeを見るように好きな動画を選び、リスニング、単語学習、スピーキングをいつでもどこでも鍛えることが出来る英語教材です
(株) すららネット
すらら
わかる」「できる」「使える」をワンストップで実現できるAIアダプティブ学習教材です
(株) ネットアドバンス
中学校・高校向けコンテンツ配信サービス『ジャパンナレッジSchool』
出版各社から提供された多彩なコンテンツを24時間いつでも、どこでも利用できる、“オンライン型図書館”です。生徒一人ひとりの「主体的・対話的で深い学び」を全面的にサポート
日本マイクロソフト (株)
Minecraft: Education Edition
高い教育的効果が期待できる教育版マインクラフトを、授業や課外活動にご活用ください。
※掲載情報は2022年5月16日時点